ハピタス

基礎から学ばず、応用から学べ!

更新日:2015年10月27日(火) 07:10

こんばんは、たけしです。

色々勉強する時、基礎から学び応用に生かすってのは一般常識としてありますね。
学校の勉強からしてそうだと思います。

反論されるのを承知で言うと、正直それって効率悪いと自分は思ってます。

難しい応用が出来れば、大体基礎もある程度は出来てるはずです。
個人差はあるにしろ、難しいものを最初から意識して学んだ方が効率いいと思うんですよね。

時間は限られてますから、覚えるならなるべく早く覚えるべきだと思います。

最初はまず基礎を学んで…、それが出来たら難しい応用を覚える…って考えは、個人的にはあまりお勧めしないですね。

あとは大きな理由として、基礎、つまり誰でも知ってるような知識や技術って一般需要は無いんですよね。

スポーツでも仕事でも趣味でも、誰でも知ってる事や誰でもできる事って、そこまで価値は無いんです。

逆に、ほんの一部の人間しか出来ない技術を持ってる人だったり、皆知らない知識って、とても価値があるものです。
一般社会でも、これから起業する人もそれは同じ事だと思います。

誰でも知ってる知識を100覚えるよりも、誰も知らない知識を1つ覚えた方が身になると思います。

覚える身にしても、色んな基礎を頑張って覚えるより、何か特殊なものを一つだけ覚える方のが、気が楽なんじゃないでしょうか。

これから新しい事を始める時は特に、その辺を意識する事が重要だと思います。

ハピタス

更新日:2015年10月27日(火) 07:10

コメントを残す

コメント